安否確認訓練が
1月11日(月)☀:南海トラフ地震に備え「安否確認訓練」を辷道・根々崎地区自主防災会で行われました。
自主防災会は4班から構成されており、災害時に家族の安全確保後、自主防災会から安否確認を行うもので、各班で電話伝達による連絡と安否確認を行い、班長まで状況を報告するものです。電話が普通の場合は「現地確認」を行い対応することとなっています。無事に訓練が終わり、区長としても安心しました。
« 2021年仕事始め | トップページ | コロナ禍における人権 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりに長距離を(2021.03.05)
- 真鯛を刺身に(2021.02.28)
- 母校(窪川高校)同窓会総会に(2021.02.15)
- 春祈祷(2021.02.04)
- 綺麗な月が(2021.01.29)
コメント