バイキング試食会に
10月15日(木)☀:昼食は集落活動センター「仁井田のりん家」が11月から行うランチバイキング「キッチンことこと」の試食会に社協地区担当職員とともに参加しました。
この場には県の地域産業振興監など県職員・四万十町長はじめ町職員・町内の団体関係者そして中土佐町職員らが参加し、バイキング料理に舌鼓を打っていました。
メニューは20品ほどで、この集落活動センター台所部会5年の経験で素晴らしい料理を味わうことができました。試食会ゆえアンケートがありましたが自分は満点に近い評価を。開始は11月第2日曜日11時からとなっており、値段は800円程度を考えているとのこと。新型コロナ対策をしての試食会でした。
夜には今年度採用となったしまんと町社会福祉協議会職員の歓迎会を町内の「割烹たけち」で開催。社協副会長も参加され10名あまりの会食となりましたが、コロナ対策はバッチリ。一品一品が美味しくいただけました。採用から半年がたち、仕事の中身が解りつつあるなか苦労もしていると激励を兼ねた歓迎会です。先輩たちの温かい言葉が嬉しい場でもありました。
1次会終了後には新採の二人を伴って馴染みの「スナック:パートナー」に1時間ほど歓談をして帰途に。いつも利用しているタクシーは21時で営業終了とかで別会社の車を使い、二人が宿泊するホテルに送って帰宅。彼女たちが四万十町の地域福祉に元気で取り組んでほしいものです。
「ボランティア・NPO」カテゴリの記事
- 2年ぶりの総会(2021.04.11)
- じんじゃ食堂が再開(2021.04.10)
- 地域福祉活動計画推進委員会が(2021.04.10)
- 新年度始まる(2021.04.10)
- 退職辞令交付を(2021.03.31)
コメント