酔っ払いに
12月20日(水):昼前に小規模多機能ホーム香月を尋ねたところ、高知市にある社会福祉法人ネットファミリー理事長代行施設長・副施設長そして小規模多機能型居宅介護事業所トマトの樹管理者が訪れており、この施設等の説明をするとともに昼食をしながら意見交換を行いました。
小規模多機能型居宅介護事業所トマトの樹は、、高知市での開設第1号で、小規模多機能ホーム香月の開設に当たっては職員研修をさせていただいたところです。今後とも指導を頂きたいものです。香月の食事は何時ご馳走になっても美味しい。
午後は窪川児童福祉協会の第4回理事会でした。議案は事務局・運営施設・指定管理施設の補正予算の審議で、原案通り承認されました。後半は法人運営についての協議に時間を掛けました。
夜間は毎年招待を頂いている窪川ライオンズクラブ忘年会に社会福祉協議会事務局長と共に参加しました。場所はライオンズクラブ事務所である遊芸庵で、例会行事に基づいて行われましたが、この中で社会福祉に活用してほしいとの恒例の寄付金をいただきました。有難いことです。
忘年会は和やかに行われ、前社会福祉協議会会長も参加されており懇親を深めました。2次会にはライオンズクラブ会長などとスナックに足を運び楽しい時間を過ごしましたが、最近になく酔ってしまいました。帰宅は23時過ぎとなり、入浴後はこたつで意識不明となっていました。
« 多くの修了者が | トップページ | 地域福祉計画に反映を »
「ボランティア・NPO」カテゴリの記事
- 2年ぶりの総会(2021.04.11)
- じんじゃ食堂が再開(2021.04.10)
- 地域福祉活動計画推進委員会が(2021.04.10)
- 新年度始まる(2021.04.10)
- 退職辞令交付を(2021.03.31)
コメント