ホビートレインに
4月29日(金):ゴールデンウイークに突入し素晴らしい天候となりました。しかしお爺お婆にとっては孫とのバトルの日々が始まります。やんちゃ坊主3人と生後11か月目となる女の子の孫守りの始まりです。
午後にはやんちゃ坊主3人を連れて予土線の列車で大正駅まで。窪川駅でホビートレインに乗車すると隣の線路にはシマントロッコの黄色い列車が。約30分の列車の旅や車内の雰囲気に満足した模様です。
夜のNHKTV番組「Discover四国:田舎で見つけた希望の芽」は人口減少により、多くの自治体が「消滅する可能性がある」と指摘されている四国。山間部で子供が増えるなど、地域経済の活性化などに取り組む住民主体の活動紹介がされましたが、この番組では集落活動センター「仁井田のりん家」の川村さん、大宮産業の竹葉さんなど知り合いが多く紹介され、住民主体の活動の素晴らしさを実感しました。
« 多くの議案を | トップページ | ゴールデンウイークなのだが »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- しらいしカフェに(2021.03.28)
- 車検終了(2021.03.28)
- 桜の花、医療センター(2021.03.27)
- 大方あかつき館二人展に(2021.03.21)
- カフェ再開の場に(2021.03.07)
コメント