あさぎりが移転開設を
9月19日(土):私たちが24年前に開設に関わった当時の「身体障害者授産施設あさぎり作業所」が老朽化し、このたび旧町役場健康福祉課の建物に移転開設となりました。
この日には移転開設記念式典が関係者多数のもと新あさぎり作業所で行われました。この場所は自分が勤務したことのある窪川郵便局跡で、懐かしい気持ちになりました。
式典は創設者である田村輝雄所長から挨拶と工事報告がなされ、来賓の高知県須崎福祉保健所長・四万十町長の祝辞に続き、自分が地元での関係者としてお祝を述べさせていただきました。
このあさぎり作業所に関わったことで、地域福祉の活動に取り組み、あさぎり作業所を通して自分の成長もあったと振り返りながら挨拶をさせていただきました。あさぎり作業所は私の福祉の原点です。
式典後には会場を社会福祉センターに移して交流の食事会に参加しましたが、和やかで、今後のあさぎり作業所の再スタートに相応しい場となりました。
「ボランティア・NPO」カテゴリの記事
- 2年ぶりの総会(2021.04.11)
- じんじゃ食堂が再開(2021.04.10)
- 地域福祉活動計画推進委員会が(2021.04.10)
- 新年度始まる(2021.04.10)
- 退職辞令交付を(2021.03.31)
コメント