セカンドライフ応援講座スタート
9月2日(水):社会福祉協議会が行う「セカンドライフ応援講座」が4回シリーズでスタートしました。初回の講座は「健康維持」がテーマで、講師である健康運動士の指導で汗をかきながら運動を。
午後には来年初頭に行われる「四万十町社会ふくし大会」についての打ち合わせ会を行いましたが、町村合併後10年を経過するため、より重要な大会となることを認識しました。
« 稲穂が出揃う時期に | トップページ | 社協評議員会が »
「ボランティア・NPO」カテゴリの記事
- 2年ぶりの総会(2021.04.11)
- じんじゃ食堂が再開(2021.04.10)
- 地域福祉活動計画推進委員会が(2021.04.10)
- 新年度始まる(2021.04.10)
- 退職辞令交付を(2021.03.31)
コメント