年度末は会議が多い」
3月26日(木):朝は真冬のように冷え込みました。午前は社会福祉協議会評議員会を開催しました。議案は3月補正予算案・27年度事業計画案そして27年度当初予算案で、原案通り承認いただきましたが、多様な意見が出され、関心の高さと受けとめました。
午後には「四万十町人権教育研究協議会窪川支部役員会」が行われました。この会は26年度の振り返りと27年度事業計画・予算案を審議するもので、議長を仰せつかって進行を行いました。
さすがに年度末は会議が多く、それも月末に詰まっています。3月残る5日間に4回の会議が予定されています。
« 再び十和地区の訪問に | トップページ | 社協にプレゼントが »
「ボランティア・NPO」カテゴリの記事
- 2年ぶりの総会(2021.04.11)
- じんじゃ食堂が再開(2021.04.10)
- 地域福祉活動計画推進委員会が(2021.04.10)
- 新年度始まる(2021.04.10)
- 退職辞令交付を(2021.03.31)
コメント