台風10号接近
8月16日(水)晴れのち曇り:南の海上に台風10・11号があり、日本本土をねらっています。盆休みの帰省の車が少なくなった夕方から高知市での「こうちNPOフォーラム2006」第3回実行委員会に出席しました。 (左上の写真は夕方の高知県庁前)
全体で30名弱の実行委員と事務局体制で今年のフォーラムに取りくんでいます。前々回・前回の実行委員会で日程や実行委員長などを決めたため、今回は全体テーマや分科会テーマを話し合いました。
会の進行は田島委員長が行い、全体テーマのコンセプトはNPOの原点をベースにNPOの将来や高知らしさを表せるものとし、次回に具体化することとしました。また、分科会テーマについては、①NPOと行政との協働、②2007年問題 団塊の世代とNPO、③組織(体制)マネジメント、④地域(地縁組織)との関係、⑤NPOの成果発表の分科会とし各担当者も配置しました。今回の実行委員長は真面目だけではなく、素晴らしいキャラクターの持ち主でフォーラムの取組が楽しみです。次回の実行委員会は9月11日(月)です。会議を終わって帰る時刻となると台風の影響かにわか雨となりました。雨に濡れた国道は運転しづらく22時半帰宅なりました。台風10号は四国地方に接近し、大雨を降らしそうです。
« 台風がそれて | トップページ | 徐々に台風の影響が »
「NPO・ボランティア」カテゴリの記事
- 美味しかったどぶろく(2006.09.21)
- 協働事業の評価は高い(2006.09.21)
- 台風13号が長崎県に上陸(2006.09.17)
- 台風13号が沖縄付近に(2006.09.17)
- 住民の意思は、民意とは(2006.09.17)
コメント